• 個別療育プログラム

    『発語支援』や『学習支援』、『手先の巧緻性を高める課題』、『集中力を高める課題』等、一人一人の現状にあった課題に取り組んでもらい、少しでも出来る事や成長を促せるよう個々の能力や特性に合わせた指導・支援を行っています。

  • 集団療育プログラム

    『ソーシャルスキルトレーニング』、『アンガーマネジメント』、『ルール性のある運動療育』等を通して、グループ内で行動する力や他児との関わり、感情コントロール等、集団生活に欠かせない社会性やコミュニケーション能力を培う事を目指した指導・支援行っています。

  • 課外活動

    長期休暇(夏休み等)や祝日・土曜日等には、児童に自己発見、自己成長の機会を提供する事を目的に課外活動を行っています。新しい趣味や興味を探究する事で、児童が自分自身の強みを発見し、自信を築く事が出来るよう支援を行っています。

PAGE TOP